石けんコース講座
手作り石けんコース講座
※2026年1月〜のクラス受講者募集中
2025年クラスは🈵席です。
1人で自分好みの石けんを
作れるようになる事を
ゴールとしたコース講座です。
終了までにレシピを
組めるようになります。
また、石けん教室を開く事に
資格は必要ないため
将来石けん教室運営も
夢ではありませんよ!!
なにより、自然にもお肌にも優しい
石けんづくりは
【一生もの学び】
だとおもいます。
毎月1講座ずつ進んでいき、
9ヶ月ほどかけて学んで行きます。
平日クラスや土日クラスがあります。
グループで毎月話しあって
講座日を決めるので、
お仕事をされている方や
お子様がいらっしゃる方も
負担なく受講していただけます。
🟥2025年7月よりnewテキストとなりました!
オリジナルのコース講座✨
日々進化していく石けんづくり。
最新版になりました!
コールドプロセス製法
受講費:全9回¥69,000
1講座日¥22,000/4講座日¥22,000
/7講座日¥25,000
と3回に分けてのお支払いとなります。
【Lesson所要時間】
各3時間〜3時間半
※1,7,8,9回目は4時間程
第1回目
《座学》石けんとは、石けん作りの基本
《実習》基本の石けんを作る/マルセイユ石けんorキャスティール石けん
第2回目
《座学》精油とオプション 香りを楽しむためには/オプションの投入方法、注意点
《実習》色々なオプションを入れてみよう
第3回目
《座学》水分置き換えのテクニック①
《実習》水分置き換え石けん
第4回目
《座学》身近な食べ物を石けんに
《実習》食べ物の石けん
第5回目
《座学》水分置き換えテクニック②/アルコールをいれる注意点とテクニック
《実習》お酒の石けん
第6回目
《座学》ハーブ/ハーブの抽出方法、インフューズドオイルとウルトラ抽出法
《実習》ハーバルソープ
第7回目
《座学》油脂と脂肪酸
《実習》油脂の特徴をいかした石けん
第8回目
《座学》自分で処方を組み立てる/アルカリ計算
《実習》パームフリ石けん
第9回目
《座学》リキッドソープ/カリで作る液体石けん/卒業製作発表
《実習》リキッドソープの素
全て終了された方には
Casoilのディプロマをお渡し致します。
注意事項
●無断欠席や途中退会による受講費の返金は行っておりません。
●予約制となります。
●材料の仕入れにより講座の内容が変わる場合がございます。
●こちらのコース講座は資格講座ではございません。
●講師の都合により、日程を変更させていただく事がございます。